おしごと百貨店とは?
おしごと百貨店とは?
–ママ向けの民間型ハローワーク「おしごと百貨店」について–
おしごと百貨店は、2016年に無料で利用できる日本初のママ向け民間型ハローワークとして、公益財団法人日本財団の助成事業として福島県郡山市に生まれました。
私たちは日々、地域に暮らすママたちの声を集めて(※1000mamaプロジェクト)、希望するおしごとを調査・分析をするとともに、志向を捉えて社会へ発信することで、ママたちが“はたらきやすい おしごとづくり”を企業と共に進めています。
そんなママたちの声を中心に3つのサービスで構成し運営しています。
求人掲載をご希望の方はボタンをクリックしてください。

おしごと百貨店の実績
マッチング数
85件
企業紹介数
119件
マッチング成立率
71.4%
※2019年3月現在 / マッチング成立率は企業紹介後の採用率
おしごと百貨店でできること

①郡山市を中心としたママ向けのおしごとを日々発掘して紹介
専門スタッフが、郡山市を中心とした(郡山市、本宮市、二本松市、田村市、須賀川市)ハローワークや求人誌のおしごと情報の中から、おしごとを日々厳選・発掘し、ママたちの希望に近い ほぼすべての求人情報を紹介しています。また、おしごと百貨店のみで掲載している求人情報もありますので、地域でママたち向けのおしごと情報量No.1です。
②専門スタッフによる「おしごと探しサポート/おしごとプランニング」の無料実施
自分や家族の未来、子どもたちにとっても「ママがはたらくこと」は暮らしの土台となる大切な要素です。だからこそ、自分に合ったおしごとを知り、そのうえで膨大な求人情報の中からしっかりと探すこと、将来を考えたうえでのキャリアプランを立てることがとても重要です。
私たちは、おしごと探しのプロとして、そのノウハウと専門知識をもとに、ママたち一人一人と向き合い、専門スタッフと一緒におしごとを探す「おしごと探しのサポート/おしごとプランニング」を無料で実施しています。


③ママたちが理想とするおしごとづくり
さまざまな媒体を通して仕事を探しても自分に合ったおしごとを見つけられなかったり、スキルに合わないおしごとに就くことで、長く続けられず就労に対する意欲が下がってしまうママたちが多いのも現実です。
おしごと百貨店では、そんな現状に対して、ママたちのリアルな声を集め(1000mamaプロジェクト)、社会・企業に働きかけていくこと(しごとづくり会議、)で、企業に対しておしごと百貨店にしかない求人をつくり、紹介しています。
→1000mamaプロジェクトについてはこちらから(準備中)
おしごと百貨店の使い方
①気になる求人に応募する
店頭(パソコン・求人)、ウェブサイトを通してお探しいただけます。
おしごとの紹介は、ご来店いただいた際に紹介致しますので、ウェブサイトを通して希望のおしごとを見つけた場合は、サイトのお問合せフォームより、ご希望のおしごと番号と来店日時をご連絡ください。
①気になる求人に応募する
気になる求人のページの
お問合せフォームから
お問い合わせください。
②自動返信メールの受信
フォームにご入力いただくと
自動返信にて
「求人お問合せ受付完了メール」を
送付しますので、
受信をご確認ください。
※受信ができない場合は
お手数ですが、お電話にて
お問い合わせください。
③メールにて来店日時調整
2営業日以内に来店日時について、
当店よりメールにて
連絡いたしますので、
ご確認・ご返信ください。
※お電話での受付も承っております。
お急ぎの場合はお電話にて
お問い合わせください。
④ご来店・求人へのご応募
決定しました来店日時に
ご来店ください。
②専門スタッフによる「おしごと探しサポート/おしごとプランニング」を受ける
3か月以内に就業を目指すママを対象に、ご来店いただければ専門スタッフが時間をかけて(1~2時間)、皆さんの状況や希望をじっくりと聞かせていただく『おしごとプランニング』を実施しながら、
数多くあるおしごと情報の中から最適なおしごとを一緒に見つけます。
希望する職種に必要なスキルや資格、セミナーのご紹介も行っており、“やりたいしごと”に少しでも近づけられるようにお手伝いしています。
また、履歴書や面接についてのアドバイスや就職後のアフターケアも丁寧に対応しており、自分にとって最適なおしごとを続けられるよう長期的なサポートを心掛けています。
小さなお子さん連れでも安心してプランニングを受けることが出来ます。丁寧なサービスを提供したいからこそ、1日2名限定の完全予約制とさせていただいています。
①相談予約フォーム
所定のフォームに
ご入力ください。
②自動返信メールの受信
フォームにご入力いただくと
自動返信にて
「求人お問合せ受付完了メール」を
送付しますので、
受信をご確認ください。
※受信ができない場合は
お手数ですが、お電話にて
お問い合わせください。
③メールにて来店日時調整
2営業日以内に来店日時について、
当店よりメールにて
連絡いたしますので、
ご確認・ご返信ください。
※お電話での受付も承っております。
お急ぎの場合はお電話にて
お問い合わせください。
④ご来店・ご相談
決定しました来店日時に
ご来店ください。
③就職希望時期に求人の連絡をもらう
「すぐにおしごとを始める予定ではない」そんな方へは、希望の就職時期の約3ヶ月前に、その時、掲載されている求人情報の中から厳選した求人を案内致します。
本サービスのご利用にあたっては、まずは一度、おしごとプランニングをご利用いただくことを推奨しております。
利用者登録について
・求人へのご応募、おしごと探しサポート/キャリアプランニングの事前予約、いずれの場合でも、
初回のご来店時に利用者登録をさせていただきます。(WEBでのご登録はできません。予めご了承ください。)
ご登録特典
・お客様のカルテを作成することで、よりお客様にぴったりなおしごと探しのサポートが可能になります。
・当店で開催する就職イベント・フェア・セミナー等に優先的にご参加いただけます。
・ご希望の条件に合ったおしごとが見つかれば、メールにてお知らせします。
・次回以降の来店予約がスムーズになります。お電話もしくはメールをいただくだけで当日でもOK!
(※事前予約制の専門スタッフによる「おしごと探しサポート/キャリアプランニング」は除く)
よくある質問
マザーズハローワークは子どもたちを連れて利用しやすいハローワークですが、ハローワーク及びマザーズハローワーク共に、地域の老若男女問わず膨大なおしごと情報が集まっています。
私たち おしごと百貨店は、ハローワークに掲載されていない地域の求人情報誌も含めた全てのおしごと情報の中から、専門スタッフがママ向けのおしごとを一つ一つ厳選し、取扱っています。また、おしごと百貨店独自の求人情報もあり、就業を目指すママ・女性に特化した施設となっています。
どんな状況・どんな志向で仕事を考えているか?そんな声を社会に発信して、社会にうねりを起こして、変えていきたい! そのような考えで行っているプロジェクトです。
数多くのママたちが“希望するおしごとに就けない”“はたらきたいのにはたらけない”そのような現状を解決するために、当事者であるママたちの声をアンケートを通して集めています。それにより、ママたちの希望するおしごと条件を知り、企業に働きかけ、ママたちの希望するおしごとをつくっています。
また、専門スタッフがアンケートデータをもとに、郡山市周辺のおしごと情報をチェック・発掘しています。アンケートは既に1,000人以上のママたちからの声が集まっており、2018年はVol.2と題して、より具体的な意見を集められるママたちからの声を反映するアンケート内容となっています。是非、ご協力お願いします。
求人掲載をご希望の企業・団体の皆様へ
求人掲載から採用まですべて無料!
求人登録の流れ
①当店へご連絡ください
ご来店もしくは
TEL・メールにて
ご連絡ください。
②ヒアリングシートに
ご記入・ご送付ください
求人票を作成する際の
ヒアリングシートにて
「女性の働き方に対する理解とご協力」に
ついての具体的なお取組みや
ご配慮について伺います。
③求人票の掲載・
当店より掲載報告
当店よりメールまたは
電話にて連絡いたしますので、
ご確認ください。
求人紹介の流れ
①当店より連絡・紹介
求職者より、貴社に
連絡が入りますので、
面接日時を
直接ご調整ください。
②求職者とご面接・
業務のご説明
面接・業務説明を
お願い致します。
③合否結果のご連絡
*応募者に面接連絡票を
渡しますので、お受け取りいただき、
当店までお戻し頂きますよう、
宜しくお願い致します。
④就業開始
当店より就業者の勤続や、
当店のご利用に関するアンケート等を
依頼する場合がございます。